はじめまして、岡崎グランプリ実行委員会の山本です。
今回からこの岡崎パンチ内で連載を始めることになりました。
岡崎グランプリのことを中心にクルマのことを週一で書いていきます。
週一で、です。
どうぞよろしく。
さてさて、岡崎グランプリは昨年から始まった「街なかでモータースポーツを体感しよう!」がテーマのイベント。岡崎市出身の現役レーシングドライバー“中嶋一貴選手&中嶋大祐選手”兄弟&オカザえもんと一緒にモータースポーツの楽しさを「街なか」でみなさんに伝えていきます。
「岡崎の公道でデモランがしたい」
2014年2月、岡崎城の能楽堂で開催された「オカザえもん十番勝負」のゲストだった中嶋兄弟がトークショーで「岡崎の公道でデモランをしたい」と言っちゃったことが岡崎グランプリの始まり。
その言葉が出た瞬間、岡崎でイベントやお祭りを企画・運営している人たちがザワザワし始めたので「これは(デモランをやる方向で)動くぞ!」と私は密かに確信。
そしてそこに関わりたい、と。
で、関わったぞ、と。
つづく
【第2回岡崎グランプリ】
開催日時 2015年7月31日(金曜日)16時~
開催場所 愛知県岡崎市籠田町 籠田公園
主催 岡崎グランプリ実行委員会
イベント内容①NAKAJIMA RACINGメカニック・街なかでタイヤ交換②キャラクター・タイヤ交換対決③中嶋兄弟×オカザえもん・トークショー④タイヤ交換体験&搭乗体験
詳しくはWEBで!