みなさんにとって、
「仕事」「働くこと」とは、
なんでしょうか?
はじめまして。アンビシャスの石原です。
「アンビシャスの」って、「アンビシャス」って何やねん?
という人がほとんどだと思うので簡単に紹介しておきましょう。
「アンビシャス」というのは、
岡崎市内の中学や高校で配布されているフリーペーパーで、
岡崎出身、そして岡崎で働いている人を取材して中高生に紹介しています。
要するに、いろんな「仕事」や、いろんな「働き方」を紹介している雑誌。
それが「アンビシャス」です。
詳しくは↓
http://amb100.com
雑誌で紹介されてるんだから、
さぞかしすごいスキルをもったスーパースターたちが紹介されているんだろうなぁ。。。
と思うかもしれませんが、そんなことはありません。
失礼な意味ではなく、
紹介されている人たちは、ごく「普通の人」です。
学生時代は進路に悩み、自分の進むべき道を試行錯誤しながら、就職したり、転職したり、独立したりして、
現在進行形で自分の人生を歩んでいる人たちを紹介しています。
そんな人たちを、
ぼくは年間100人以上取材しています。
つまり年間100種類以上の「仕事」や「働き方」にぼくは触れているわけです。
そのなかで、ハッとさせられる言葉を聞くことも多々あります。
そんな経験をもとに、
「仕事とは?」「働くこととは?」に対するアンサーのヒントを、
このエッセイを通して提示できればと思います。
とりあえずは、簡単な自己紹介。ではまた!