そんなこんなで「リバ!」の取材に同行し、スーパーGT公式テストが行われている鈴鹿サーキットへ。
約20年ぶりの鈴鹿サーキット。
レースは「テレビ観戦派」な私ですが、やっぱりサーキットにはサーキットでしか味わえない音や匂い、風などのリアルがあるわけで、「ああ、やっぱりサーキットは良いなぁ」と改めて実感。
本当に、これは多くの方に味わっていただきたい。
感動するというか、震えます。
で、中嶋兄弟のインタビュー。
岡崎のことを想い、モータースポーツのことを想い、そして、その2つの想いをどうやったら融合できるかということを真剣に考えてくれている、本当に良い子達でした。途中、インタビューをしていた控え室に神(中嶋悟さん)が降臨し、一同ビビリまくったり(リバ!2014年8月号参照)。
と、いうことが行われたのがわずか1年前。
今では、普通にサーキットへ行き(岡崎グランプリのチラシを配りに)、NAKAJIMA RACINGのみなさんや中嶋大祐さんと普通に喋ったりしてますが、全てのスタートはわずか1年前なわけで。
大好きなモータースポーツに携わってる感がこの1年で芽を出し、急激に成長している。本当に、この1年間での急激な人生の動きが信じられない。ここまで人生が急激に動くなら、来年の今頃は綾瀬はるかと結婚してるんじゃないか?と、それぐらいの激動。
そしていよいよ、第1回岡崎グランプリ開催へ。
つづく
【第2回岡崎グランプリ】
開催日時 2015年7月31日(金曜日)16時~
開催場所 愛知県岡崎市籠田町 籠田公園
主催 岡崎グランプリ実行委員会
イベント内容①NAKAJIMA RACINGメカニック・街なかでタイヤ交換②キャラクター・タイヤ交換対決③中嶋兄弟×オカザえもん・トークショー④タイヤ交換体験&搭乗体験
詳しくはWEBで!